Author Archive
4.青森随一の❝フォトジェニック❞な旅館へ
青森を思う存分味わい尽くしたい! という方にお勧めなのが、三沢駅から車で5分の距離にある星野リゾート 青森屋。青森の四大祭りである「青森ねぶた祭」「弘前ねぷたまつり」「八戸三社大祭」「五所川原立佞武多」のお囃子や山車など […]
21/1/2018
3.冬の青森を堪能するためのスポットをご紹介!
朝から新鮮なお魚を食べ、日中はアートさんぽ、夜はバーに横丁、美味しいお酒でホッピング。 冬の青森を堪能するためのスポットをご紹介! 本州最大の米軍基地があり、アメリカンバーが点在する三沢。「バーは興味あるけど、入りづらい […]
21/1/2018
2.十和田市現代美術館
アートに海鮮、はしご酒ぜいたくな冬の青森へ 十和田市現代美術館 草間彌生、奈良美智、ロン・ミュエクなど、世界で活躍する作家の常設展をはじめ、企画展スペースやカフェなどもある美術館。白を基調にした空間にスケールの大きな作品 […]
21/1/2018
1.青森 大人の冬休み 八戸・三沢・十和田
「寒い、寒い」と、縮こまってしまいそうな冬。 今冬は「寒波が押し寄せる」という言葉を、天気予報で幾度となく聞いた気がします。けれど、寒いからこそ味わうことのできる楽しい冬の旅があるんですよね。 今回の舞台は青森。八戸、三 […]
21/1/2018
6.写真部紹介 しそう女子カメラ部
カメラで地域を元気に! 若さと元気あふれる女性5人組が、 宍粟(しそう)市のファンを増やすべく奮闘中! 小さな商店街のお店や、町内会の行事まで。女性5人の「しそう女子カメラ部」が切りとるのは、兵庫県宍粟市の何気ない日常風 […]
21/11/2017
5.写真部紹介 金沢写真部FOCUS
大好きな金沢を、大切な仲間と盛り上げる フィルム好きからデジタルマニアまで、個性派ぞろいの78人。 写真に夢中な大人たち「金沢写真部FOCUS」が熱く地元を盛り上げます! 北陸新幹線の開通で注目を集め、多くの観光客が訪れ […]
21/11/2017
4.写真部紹介 AMAZING TOYAMA写真部
幅広い年齢・写真歴の人々が「富山が好き」で繋がる 富山市の「AMAZING TOYAMA フォトプロジェクト」の一環として第3期目を迎え、約130名の個性豊かなメンバーが活動中! 雄大な立山連峰の眺望と近代 […]
21/11/2017
3.写真部紹介 下田写真部
下岡蓮杖の生まれ故郷で、下田の魅力を熱く切りとる! 観光業経営者、飲食店やお土産屋さんなど、お店を経営しているメンバーが多い下田写真部。 まちのことにとっても詳しい「会いに行ける写真部」です! 下田市は、日本商業写真の開 […]
21/11/2017